幻の公演チケット

皆さんこんにちは!リハビリテーション科理学療法士の明日です。
北九州で3月にお笑いフェスがあるということで、息抜きを兼ねてチケット購入した
のですが、新型コロナの影響で開催延期。延期公演が8月1日(土)となったので、仕
事で行けないかなぁっと思っていたら、ソーシャルディスタンスの関係で18:00から
の公演が増え、18:00からの公演への移行が可能となったのですが・・・・昨今の感
染者増加による職場での自粛規制強化により、結果的に自主キャンセルし、幻のチ
ケットとなりました。行きたかったし、4000円捨てるのはもったいなかったけど、仕
方ありません;涙 
まっ、そのうち良いこともあるでしょう。コロナのばかやろうっ!

7/17は理学療法の日

皆さん、こんにちは。理学療法士の明日(あけび)です。7月17日は”理学療法の
日”をご存じですか? 1965年(昭和40年)、「理学療法士及び作業療法士法」が公
布され、1966年(昭和41年)第1回理学療法士国家試験が実施されました。この国家
試験に合格した110名の理学療法士によって同年7月17日に結成されたのが、日本理学
療法士協会です。理学療法の日は、日本理学療法士協会結成の日にちなんで制定され
ました。この日を含む1週間を理学療法週間として、全国各地で理学療法の啓発活動
が行われています。リハビリテーションという言葉は認知されてきましたが、理学療
法という言葉はまだまだ一般の方にはなじみが薄いと思います。理学療法=リハでは
ありません。理学療法はリハビリテーションの中の一手段です。興味がある方は日本
理学療法士協会のホームページを除いてみてください。もっと詳しいことが書かれて
います。これを機会に理学療法という言葉を理解して使っていただけると幸いです。

Stay Home(Web会議)

理学療法士の明日(あけび)です。北九州はクラスター発生により、まだまだ予断を
許さない状況で、休日もStay Homeを継続しています。
本来なら東京にて6/6〜7まで2日間開催される日本理学療法士協会定時総会も、第49
回目で初めてWebでの開催となりました。Webでの開催なので要点のみの決議となり、
短時間での総会となりました。私は2019年度の日本理学療法士協会協会賞を受賞しま
した。とても名誉なことで非常にうれしく思います。本来なら総会の場で表彰される
予定でしたが、コロナの影響で表彰式が延期?中止?となりました(いつあるか未
定、あるのかも未定)。この栄誉に恥じないよう残り少ない理学療法士人生を過ごし
ていきたいと思います。


母の日

皆さん、こんにちは。理学療法士の明日(あけび)です。コロナ対応で、患者さんに
は色々とお手数ならびにご迷惑おかけしております。私の担当患者さんも感染予防の
ため来院を控えられている方が多いのですが、そういう中でも理学療法室へお越しい
ただき感謝しております。感染対策には十分注意しておりますのでご安心ください。
さて、コロナで自粛要請の中、どこにも行けず、行事もないので今月はネタがありま
せんが、5月10日は、毎年恒例の母の日のプレゼントを渡しに実家に行ってきまし
た。花をプレゼントするという柄でもないのですが、ふと立ち寄ったスーパーにあっ
たので思わず買っちゃいました。コロナが終息する日まで我慢の連続ですが、とにか
く耐えて頑張りましょう!

クリニックコマーシャル貢献?活動

皆さんこんにちは、リハ科理学療法士の明日(アケビ)です。
3月に”予防と産業の理学療法”という書籍が発刊されました。私が分担執筆しまし
たので紹介させていただきました。(平成29年に依頼を受けてようやく発刊にたどり
着きました)体外的なコマーシャルの貢献になればと思います(スポーツとは全く関
係ないのですが・・・・)。
また、先日(公社)福岡県理学療法士会の50周年記念誌にも寄稿させてもらいまし
た。院長が待合室の掲示板に張り出して下さいました。良かったらご一読下さい。
新型コロナの猛威により外出自粛要請が発令されたりとストレスが溜まり不安な日々
を過ごされていることと思います。感染予防はもちろんのこと、身体の傷害(障害)
予防に努めて、元気に過ごせる(働けるよう)頑張りましょう!




餅踏み

リハビリテーション科 理学療法士の明日です。2月某日、某ホテル内のお店で孫の1
歳の餅踏みを行いました。誕生日は1月なのですがなかなか都合がつかず2月にずれ込
んでしまいました。草鞋を履かせて餅を踏ませたり、餅を背負わせたりと地方によっ
ては方法が異なるようですね。正月に会った時はつかまり立ちしていたので、歩ける
ようになったのかな?っと思っていたけど、まだまだでした。嫌がって草鞋は履かな
いし、一升餅の上に立たせるのも無理やりでした(笑)。選び取りでは、上の孫と同
様で、定規や電卓やペンなど見向きもせず、お金を取りに行ってました(笑)。なん
やかんやで無事お祝いを終えました。上の孫も”おませさん”になって、良くしゃべ
ります(さすが女の子?)。二人とも元気に大きく育ってほしいものです。


福岡県理学療法士学会に参加して

理学療法士の明日です。2月2日(日)福岡の国際会議場で開催された第29回福岡県理学療法士学会に参加しました。
当学会は当初は若手理学療法士の老竜門でしたが、今は中堅の方も発表するようになりました。
私のようなオジサマの参加者は少なかったのですが、せっかく参加したので色々と質問してきました。特に当院で最近沢山処方されているRSWT(衝撃波)の演題があったので質問してきました。会場では教員時代の元教え子や若手の知り合いが沢山声掛けしてくれてうれしまったです。みんなよい年になって、かつ頑張っている姿を見てうれしく思いました。
学会後はKITTEの地下にて陽も沈まないうちから一杯やって帰りました(おじさんの会)。気心知れた仲間との飲み会は居心地よし!!
来年は当院からも演題出したいですが・・・・当院は会員が少ないので;涙 当院の理学療法士協会会員の理学療法士は演題出せるよう頑張りましょう!


孫たち

リハ科の”トムブラウンみちお”こと理学療法士の明日です。喪中なので新年の挨拶
は控えさせていただいておりますが、今年もどうぞよろしくお願い致します。
年末は断捨離をと張り切っていたのですが、雑誌などが重たすぎ腰痛発生しそうなた
め予定の半分で断念!大掃除も思いのほかはかどらずで・・・・(年末の飲み会だけ
はきっちと参加してましたが)。1月3日は実家で親戚が集まってワイワイしておりま
した。なかなか都合が合わず、盆以来の孫たちとの再会でした。二人ともちょっと見
ないうちに大きくなっていました。赤ちゃんの時あれだけ抱っこされるのを拒否して
いた上の女の子がなつくようになり、逆に全く拒否せずニコニコして抱かれていた下
の男の子が、人見知りするようになったりと何とも複雑な感じでした(なついてくれ
るほうについつい思いが行っちゃいます;笑)。上の子は今年で5歳、下の子は月末
で1歳。元気に育ってほしいものです。久しぶりに癒されました。


衛生管理者受験セミナー

リハビリテーション科の温水洋一こと理学療法士の明日(あけび)です。
先月11月24日(日)に大阪にて開催された日本理学療法士協会主催の衛生管理者受験
セミナーに講師として参加してきました。
第1種衛生管理者という国家資格をご存知ですか? 常時50人以上従事している事業
場に1人選任される必要がある職種です。
業務内容は、^汰官卆犬亡悗垢詈針の表明、衛生に関する技術的事項の管理、健
康診断の実施など健康の保持増進のための措置に関する業務、O働者の安全や衛生
のための教育の実施に関すること、は働災害の原因の調査と再発防止対策に関する
業務、タ場巡視(毎週1回)です。
私は、昨年受験し資格を取得しましたが、当院では従業員が50人未満なのでこの資格
を生かすことはできません;涙
働く人々が安全に、衛生的に勤務することは非常に重要なのですが、保健衛生業界で
は一般企業と比較して、かなり遅れている印象があります。
来院していただく患者さんの健康に寄与する我々ですが、我々従業員自身の労働安全
衛生面にも尽力できる環境になればよいな〜っと思っています。従業員が生き生きと
働けなければ、来院される患者さんが元気になれないと思っていますので・・・・こ
れからもよろしくお願い致します。



1周年(1周忌?)

皆様、こんにちは! リハビリテーション科のバイキング小峠こと理学療法士の明日(あけび)です。
昨年の11/15に小指の水腫を自分でつぶしたことから感染し、11/14の午後から腫れとと痛みが始まり、一晩中痛みで寝れず、翌朝安永先生に診てもらってから1年が経過しました。
当院(旧やすなが整形外科)にお世話になり、デブリドマンを繰り返したが、感染源が関節の奥まで及んでしまったため、12/7に大茂先生(共立病院)にオペをしていただき、結果的に左手小指のDIP(先端の関節)を固定することになってしまいました。最悪の事態(小指の先端を切断する)は至らなくて良かったのですが、小指が使えないと色々と日常生活含め、仕事上でも困難が生じた1年でした。
皆さん、自分勝手に処置せず、まずは病院受診してくださいね。
感染は怖いですよ〜
昨年の今頃は”なんて日だ!”って叫んでいました!
まだ仕事上でPCの入力が素早くできずイライラすることもありますが、仕事は落ち着いて患者さんには対応していこうと思っています。理学療法上は困らなくなってきましたのでこれからもよろしくお願い致します。