誕生日迎えました!

{CAPTION}

皆さんこんにちは
はじめです!

今月は誕生日の月でした!

5歳の子供から誕生日プレゼントもらいました!

最近ひらがなが書けるようになって初めてもらったプレゼントでした!

成長が楽しみです!

{CAPTION}

こんにちは、リハビリの江良です。
最近暑くなりましたね。
福岡県のまん延防止等重点措置も解除になり、人の往来も増えているように感じますがこれからも感染対策を万全に健康でいたいと思います。

クラフトビールpart2

こんばんは!

看護師のエミリーです(^-^)
先月に続き又々クラフトビール♪
京都にいる娘から届きました。
暑い夏にはやっぱりビール♪
仕事から帰って家族とクラフトビールで乾杯がストレス解消法(^_^)v
勿論明日も頑張れます。
でも早くビアガーデンにも行きたいな~と思うこの頃。
コロナ早く終息しないかな…。

今年の出来は…

{CAPTION}
{CAPTION}

毎年家庭菜園やってますが、全く成功した試しがありません。
しかし今年はなんかいい感じです。
シソもわさわさと繁ってます。
最近は、小さいバッタたちが一生懸命食べてて、穴だらけですけど笑

今年の畑、何が良かったんでしょうか。
まぐれで成功して、毎日収穫できる楽しさを知りましたー!

雑草との戦い
抜いても抜いても、すごいスピードで…もう諦めました。

夕暮れに輝く街の象徴

皆さん、こんにちは、

今日は私の住む街、戸畑区の若戸大橋を、初夏の夕暮れにパチリとしてきました。

この橋は、1962年(昭和37年)に開通し日本長大橋の始まりで、建設当時は東洋一の吊橋だったそうです。(全長2.1km

開通時は、人も歩いて渡る事ができ、昭和生まれの私も、幼いながら橋を歩き、高塔山に行った記憶があります。

渋滞対策のため歩道を車道にして4車線化することになり、19875月に歩道は廃止されました。

帰宅の時には、この朱色の橋がいつも輝き迎えてくれます。

暑さに負けず、皆さんも夏を輝きましょう。

看護師、しば でした。

買ってしまった

{CAPTION}

こんにちは!ヒデ坊です(^。^)

泣きますね…
年取ったんでしょうね…
ほぼずっと泣いてました…

歳を重ねると色々な経験と重なるんでしょうね。だから、なんだか涙が出るんでしょうね…

まあ、鬼なんか会った事も見た事もないんですけどね…

ライチ♪

皆様こんにちは(*^▽^*)
ある日、国産生ライチのケーキ販売の情報が☆ライチ大好きなので早速お店に行くも完売( ´△`)
数日後、運良く購入出来ました♪
ライチが表面もクリームチーズの層にもたっぷり(*≧∀≦*)めちゃめちゃジューシーで美味しく、初めてライチを食べた家族も大満足!
早くも来年が待ち遠しい看護師でした(*^ー^*)♪


元気の源笑

{CAPTION}
{CAPTION}

こんにちは!
リハビリ中尾です!
梅雨も明け暑い日々がやってきましたね!
暑いのも嫌い、クーラーで寒くなるのも嫌いってことで、わがままな私です笑笑
夏バテしないためにも元気の源「肉」を食べて
乗り切ろうと思います!!!!

iPhoneから送信