皆さんこんにちは!
また歳を重ねてしまいました・・・。
でも、ケーキが食べれるのはうれしいです!
人に祝ってもらうことなんて年に1回、この時だけですしね。
でもこの歳になるともはや『お祝い』じゃなくて、
歳を重ねたことへの『お慰み』が妥当です・・・。
猫
秋の始まり


こんにちは。
4月に院長就任に伴う新体制となってから早いもので半年が過ぎようとしています。
日頃より皆様には当院をご利用下さりありがとうございます。
今後も変わらず宜しくお願い致します。
さて話は変わりまして。
先日我が子のボーイスカウト活動に同行してきました。
瀬板の森公園ハイキングだったのですが、水遊びや笹舟作り、自然の知識を教わりながら楽しい時間を過ごせたようです。
中でも笹舟作りが気に入ったようで翌週も連れていく事に(笑)
昔からある遊びや伝統は大人が伝えていかないと薄れてしまうものですので今後もこういう活動を通して学んで欲しいなと思いました。
季節の変わり目でいよいよ気温も下がって来ました。
体調にはくれぐれも気をつけてお過ごし下さい。
また今週末は台風接近もありますので重ねて気をつけて下さい。
リハビリテーション科
理学療法士 沖野浩太
おいわい(*^▽^*)
皆様こんにちは(*^ー^)
お友達の誕生月、お出掛け中に見付けた
この時期らしいケーキでお祝いしました♪
かわいくておいし~♪(*^▽^)(^▽^*)♪
ちゃんと季節のフルーツもはいってる!
喜んでもらえてhappyな看護師でした☆
つけ麺からのお雑煮
2学期
9月もあっという間に後半に突入ですねー。
やっと朝晩は涼しくなり過ごしやすくなりました。
日々、仕事や子供の用事に忙しい!忙しさの中にも子供の成長を感じたりすると私も頑張ろう!と励まされます。
そして、子供とファン歴10年の内田篤人選手の写真に癒されて毎日頑張ってます!!
次は必ず私も一緒に写真撮ります!!
皆さま、季節の変わり目ですので体調を崩さないように気をつけてくださいね。
中洲ジャズ
こんにちは!
リハビリ吉田です!!
先日、ずーと行ってみたかった、中洲ジャズに行ってきました!!
毎年行きたいと思っていたのですが、なかなかタイミングが合わず、今年やっと行けました!
そんなにジャズに詳しいわけではないですが、
音楽を聴きながら、お酒を飲めて最高でした(笑)
朝晩は少し涼しくなってきたので皆さんも体調には気をつけてください!
それではまた!!
♪博多の卵焼き♪
実はあまり卵料理は好まないのですが…
ここの卵焼きは博多に行くと行列に並んでも食べたくなります!
くうてんの『ごはん家 椒房庵』
一番人気の『焼きたて卵焼き御膳』を一度食べてみてください!
茅乃舎(かやのや)のだしを使った卵焼きが本当におすすめです☆
♪ホークスの応援&卵焼き♪
また最高な休日を過ごしたいな
受付でした(*´∀`)♪
我が家のペット候補
こんばんは!看護師のエミリーです。
最近すっかり涼しくなりましたね!!
我が家のペットは超人見知りの犬のビリーと四六時中誰かにかまっていてほしい猫のマロがいます。
以前はシマ蛇のしまちゃんや日本イタチの館ひろしがいましたが現在は犬と猫のみ。
そろそろ違うペットもほしいなあと思っているところ。
先日フクロウカフェに行きフクロウかわいいと思ったのですが、餌が冷凍ネズミなのがちょっと…。
メンフィスにいたリスもかわいかったし、ハリネズミも気になる…。
でも飼った事がない生き物がいいな。
じっくり考えて新しいメンバーを探したいと思います。