23歳になりました!

IMG_5293.jpg IMG_5286.jpg IMG_5275.jpg

中村です!
28日で23歳になりました✩
やすなが整形外科に入社させてもらった時は、まだ10代でした。
あれから4年経つとは早いです( Ö )
そして、小・中からの同級生も
いつの間にか同じ職場に(笑)(笑)
仕事前のoffショット!!!

23歳も頑張ります( ̄^ ̄ゞ

2019年スタートですね!

Processed with MOLDIV

1月1日に鳥取県の大山に行って
きました!!雪がたくさん積もっていて最高の雪山のコンディションでした!☃️
小さい子どももいたので久々にそりで
雪山を滑り、とても楽しい新年のスタート!

そして、大分県の湯布院にも一泊二日で
行ってきました!湯布院の湯の坪街道で
食べ歩き、そして温泉に大満足の一日‼︎
部屋から見える由布岳も最高で癒され
リフレッシュできました^_^!!

2019年も日々楽しみを見つけながら
素敵な1年にしていこうと思います??
みなさんも素敵な1年をお過ごし
下さい(*゚∀゚*)?✨

⭐鳥取産の松葉がに⭐

B612_20181231_095156_041.jpg DSC_0041.JPG B612_20181230_141638_731.jpg

昨日は北九州に雪が降りましたね~
ちょっぴりワクワクしました‼
お正月休みに鳥取県に行ったときは一面銀世界でびっくり。
鳥取産タグ付き松葉がに(ズワイガニ)目当てに三朝温泉にある
老舗の温泉旅館『大橋』に泊まったのですが、かに三昧のお料理が最高‼
かに刺し、焼きがに、茹でがに、かに鍋、かにの天婦羅…
一人あたり、『2,5杯分』のかにをいただき大満足( ≧∀≦)

出雲大社もとても素敵でしたし、出雲そばも美味しかった♪

今年もホークスの応援や旅行を楽しめるよう、お仕事頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします♪
受付でした⭐

遅くなりましたが…

image1_10.jpeg image2_8.jpeg

あけましておめでとうございます☆!
リハビリ安田です( ¨̮ )

もう年が明けて1ヶ月が経とうとしていますね。
こつやって2019年もあっという間に終わっていくんだろうなと…笑

そして私、14日に24歳になりまして( ;∀;)
初めて沖縄に行って参りました!
いや〜見る景色全てが新鮮で時間の流れがゆっくりで。それはそれは最高でした( •̀∀•́ )✧

写真は沖縄名物代表4品を写したものと美ら海水族館のジンベイザメです❤︎
沖縄行ったことない方は是非!!

今年もよろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*♡

今年も宜しくお願いします♪

sketch-1548346980739.png

皆様こんにちは(*´▽`*)
最近、お出かけの機会がなかなかない看護師デス(×_×)
家族の付き添いで病院に受診する事が増え、患者様側の目線で待ってると、対応が素敵♪と思える方々が(*´ー`人*) 2019年、良い所を私なりに生かせればなぁ~と思っています☆
皆様も目標に向かってがんばりましょう~p(^-^)q

異動赴任の明日(理学療法士)です

20191.jpeg

2019年1月より医療法人社団天翠会 小倉きふね病院から異動にて赴任しました理学
療法士の明日徹と申します。
珍しい苗字なので、覚えていただけると幸いです。「明日徹」と書いて「あけびとお
る」と読みます。もし周りに受験や資格試験など試験を受ける方がいましたら、私の
名前を試験の前日に唱えていただけるとご利益があると思います『明日徹→あしたと
おる→あしたの試験にとおる(合格する)』。くれぐれも前日限定ですのでお間違え
なきようお願い致します。
55歳(理学療法士経験34年)での異動で戸惑うことばかりですが、当院に貢献できる
よう老体に鞭打ちながら頑張りますので、お手柔らかにお願い致します。
個人的ですが、今月の1月16日に二人目の孫(男の子;3056g)が誕生しました。1月
27日(日)に会いに行きます!楽しみです!

新たな趣味

image1_9.jpeg image2_7.jpeg image3.jpeg

最近、御朱印をいただきに神社巡りにはまってます。
昨日は宗像大社に行ってまいりました。
辺津宮、中津宮、沖津宮という三つの宮の総称が宗像大社ということを最近知りました!

まずはおなじみの宗像大社(辺津宮)へ御参りをしてから、フェリーで30分で中津宮のある大島へ到着
その大島から約50キロ先の神宿る島といわれる沖ノ島(沖津宮)を遥拝。
(遥か彼方から拝むということで「遥拝」というらしいのです。)
大島で、沖ノ島へ一番近いとされる場所に遥拝所があり、片道30分ひたすら歩きました。

そして最後に中津宮で御朱印をいただいたのですが、そこは七夕伝説の発祥の神社でもありました。
天の川の源泉を教えていただき、そこから流れる天の川をみて感動!
そしてその川を挟んで織女神社と牽牛神社が向かい合っていました。

いろんな発見があり、とても有意義な1日でした!

今年も頑張りましょ〜♪

FullSizeR_4.jpg FullSizeR_5.jpg FullSizeR_6.jpg

今年のインフルエンザの勢いは凄いですね。
そして私もその流行に乗っかってしまいました(˘̩̩ε˘̩ƪ)
久しぶりの発熱、きつかったです…。
でも発熱し始めて1日目、インフル反応は出ませんでした。2日目にもう一度検査したらやっぱりインフルエンザ。
インフルエンザは検査のタイミングが難しいですねಠ_ಠ

写真は年末に行った天草の「天空の船」というホテルです。眺めは絶景、お部屋についている源泉かけ流しの露天風呂は本当に気持ち良く、1年の疲れも吹き飛んだようでした。

なのに年始からインフルにやられてしまいましたが、今年も健康に気をつけて仕事も遊びもはりきっていきたいと思います。
まだまだインフルエンザが猛威をふるっているようです。皆さまも気をつけて下さいね!
看護師長瀬でした〜♪

旅の楽しみ

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.jpg d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_2.jpg

皆さんこんにちは!!

先日初めてハウステンボスに行ってきました。

何を見てまわろうかと色々考えてはいましたが、

着いたら結局は『食べ歩き』・・・

佐世保名物?のレモンステーキからハンバーガーから

色々と胃袋内に納めて大満足の1日でした。