1月31日〓

IMG_6843.jpg

みなさん〜お疲れ様です☆彡

年末年始からの体重増加現象が起こってから、もう1月も今日までなのに〜体重は……(゜o゜;;
ふと思いついて〜家で、仰向けに寝て空中チャリンコ
わかりますかね やってみると、まず下半身が持ち上がらない…何回も勢いつけて頑張ったら持ち上がった が…一瞬にしてお腹がピキーン…ふと、私何してるんだろうと我に返りました 笑♪毎日コツコツと〜頑張らなくては〜〜 ( ‘Θ’ )

今回の写真は〜馬刺しと言えば…熊本ですが〜宮崎で食べた馬刺しと鹿肉です♪

2月も元気に〜頑張ります☆★

歩くこと・走ること

皆さん、お元気ですか?毎年のことながら、この時期はインフルエンザが蔓延し、学級閉鎖など北九州各地でおこりますね。

しっかりうがいや手洗いをして、病気に負けずに頑張りましょうね。

 1月29日清水公民館でリハビリスタッフとともに健康教室を行ってきました。今まで、よぼよぼ予防体操や骨骨(こつこつ)体操、にこにこ体操など行ってきましたが、今回は一番手軽な歩くこと・走ることの大切さとその前のストレッチに焦点をあてて話してきました。走ることでバカはなおせ、考えがまとまり、記憶力が高まること、皆さんご存知ですか?京都大学の久保田競先生が本を書かれてますよ。

 そのほか、ストレッチと歩き方や走り方をうちのスタッフが紹介し、皆さん楽しそうに体を動かしていただきました。忘れずに、継続して頑張りましょうね。  院長

90分の世界☆

20120130013442.jpg

皆様こんにちは(^-^)
今月は、皆様も初詣など色々お出かけされたと思いますが、私も行って来ました!
目的は☆舞台鑑賞☆
場所は、リバーウォーク北九州の中にある
【北九州芸術劇場】近場ですよっ(^▽^)♪

三谷幸喜さん脚本で、あの西村雅彦さん&近藤芳正さんの久々の2人芝居がなんと地元で観れると知って、去年から楽しみにしていたのです♪

内容は、まだ公演中&TVであったりした時の為に言わずにおきますが、90分間・二人の倫理論で物語が進行し、セットも超シンプルだけど ものすごく【三谷幸喜ワールド】で、引き込まれました(o^-’)b

いやー久々の舞台鑑賞でしたが素晴らしいひとときでした(≧▽≦)
そして、北九州芸術劇場も結構色んな公演があるんですね!チェックですよ(^_-)-☆

ある意味、非現実の空間に今年も多く出掛けられたら良いなぁ〜と、わくわくした年の初めとなりました゜+。(*′∇`)。+

新作ワンピース♪

2012012621090000.jpg

こんにちは!
看護師のエミリーです♪
寒い日が続きますね

我が家は2週間前にダーリンと娘が一足早くインフルエンザにかかりました…
(–;)
皆さんもうがい、手洗いをして気を付けてくださいね
昨夜、友人のバンドのライブがあったので、家族&友人で踊りに行ってきました
先週ワンピースを久しぶりに作ったので来ていきましたよ(^^)
いつもはステージ様なので、かなり派手ですが、今回は大人しめに…(笑)
年末の大掃除で裁縫する作業部屋が出来たので、買い占めて置いてある膨大な布でせっせと衣装を作りたいと思います
久しぶりに踊ってますます元気になったエミリーでした(^^ゞ

実習で猛勉強中

みなさんいかがお過ごしでしょうか?久しぶりの更新な気がします一月から実習が始まり苦痛な日々を送ってます(笑) 今回が初めての実習で右も左もわからないながら、友達と連絡とったり助け合いながらなんとかやってます! 2月4日までなので最後までやるだけやってみようと思います。来週はまた寒くなるみたいなので体調管理には十分気をつけてください!健太でした\(^o^)/

高気圧酸素カプセル導入

image.jpg

皆さん酸素カプセルのことご存知ですか?ベッカム選手や中村俊介選手、斎藤ゆう樹選手たちが怪我の早期回復に仕様し、一時有名になりました。現在もスポーツの現場ではかなり浸透し、世の中広がっています。その他、脳の回復、疲労回復、その他、美容効果に二日酔いまで効果はいろいろ証明されているようです。やすなが整形外科にも導入しました。詳細は、スタッフにお尋ねください。院長

はじめまして

120123_161057.jpg

はじめまして。
メディカルマネージャーの桑名美佳です。

今月から
やすなが整形外科さんで
働かせていただいてます。
現在、アロマの勉強中で
2月の試験に向けて必死に頑張っております。
病院では、看護助手+αアロママッサージをさせていただいてます。

まだ慣れないことばかりで患者さんやスタッフの皆さんにはご迷惑かけると思いますが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

冬の味☆

2012/01/22 12:16 2012/01/22 12:51

かき小屋へ行ってきました。

毎年糸島へ行っていましたが、今年は家から15分くらいのところへ行きました。

我が家の近くの道路は何年か前にいきなり「カキ・カニロード」と看板?(標識?)が立ちました。

いまだにはっきりとした詳細は不明ですが、まぁいいとして(笑)、冬にはあちこちの港で牡蠣が買えるから楽しみのひとつであります。

今日行ったかき小屋は、あいにくの雨にもかかわらず、何組か待ちでした。

焼き牡蠣にあわせて牡蠣ご飯、カキフライ、酢ガキなどもいただき満足でした!

この冬、またもう一度くらいは行きたいと思います(^O^)

ごちそうさまでした!

報告!

IMG_6249.jpg IMG_5632.jpg

どうも〜!最近MAX体重を更新した生ちゃんです!(笑)

そこで 年末年始に蓄えた脂肪を燃やすべく、ジムに行ったり、勝山公園に走りに行ったり、夜の晩酌を控えたりと、頑張った結果… 

なんとか年越し前の体重に戻す事に成功しました!d(^_^o)

いや〜〜あぶないあぶない(>_<)

引き締まったBODYを目指すべく、継続して運動を(^-^)/

写真は年末に訪れたオシャレなBARです(^^)

これまた僕の大好物 の、エビとチーズのお店なんですが、チーズの種類が豊富でビックリ!

これはハマりそうですな\(//∇//)\ 笑

また行った時はグルメリポートしますね〜♪

マシッソヨ〜♪

みなさん、こんにちは!

年末年始の食べ過ぎでお腹がぽっこりな今日この頃です(^-^;)

なんだかいつも食べ物について書いてる気がしますが、今日もまた食べ物ブログです(笑)

私は韓国料理が大好きです。先日院内研修で行ったプサンでも、焼き肉に蟹に・・・おいしかった〜☆屋台でもいろいろ食べました。そしてそして、デパ地下の楽しいこと(^o^)!!
心残りはビビンバとチヂミとサムゲタンを食べていないことかな・・・(>_<) と、いうことで昨日も今日もビビンバを食べました☆うま〜♪コチュジャンがおいしいんですよね〜。 おすすめの韓国料理屋さんがあったら教えてくださ〜い!! では、今年もどうぞよろしくおねがいします(^-^)v